機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

26

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう

全て無料で開発|最後はクラスターにワールドアップロードしてみんなで遊ぼう!

Hashtag :#PythagoraSwitch
Registration info

参加枠

Free

Attendees
6

アーカイブで参加枠

Free

Attendees
14

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

オンライン開催です
当日はYouTubeでご視聴ください!

参加申し込みの方には、上の欄「参加者への情報」にURLが表示されます。
お申込みの上、事前にご確認ください。別途メールはお送りしません。

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう

Udemyで有料で販売している内容のスピンオフ版です!
Udemy講座:https://www.udemy.com/course/unity-cluster/
クーポンコード(最低価格):202305CONNPASS

Unityというゲーム開発プラットフォームを使って
ピタゴラスイッチを作って、clusterというメタバースプラットフォームにアップロードします。

プログラミングの知識は全く必要ないです。
※むしろclusterではプログラミングは使用できません。

初めてclusterを触るという方でも、ゼロから解説をしますので
メタバース挑戦者にとっての最初の一歩にも最適です。

やりたいことが実現できるように一緒に考えながら
YouTubeのチャット欄で、対話も楽しみつつ
お互いとって良い時間にしていきましょう。

日時

2023年5月26日(金) 18:00~19:50

内容

  • 設定まわりの解説
  • Unityでピタゴラスイッチをつくろう
  • クラスターのギミックを追加しよう
  • 音楽もつけちゃおう
  • ワールドを公開して遊んでみよう

タイムテーブル

18:00-19:50

時間 内容
18:00 ~ 18:05 はじめのあいさつ
18:05 ~ 18:20 設定まわり
18:20 ~ 18:50 Unityでピタゴラスイッチ
18:50 ~ 19:20 クラスターのギミックを追加
19:20 ~ 19:30 音楽もつけちゃおう
19:30 ~ 19:45 ワールドを公開
19:45 ~ 19:50 さいごのあいさつ
19:50 解散

会場

YouTube
URL: 参加者に別途お知らせします。

参加費

無料

事前準備

  • Unity Hub と 2021.3.4f1 のUnityのバージョン

Unity Hub : https://unity3d.com/get-unity/download
2021.3.4f1 のバージョン : https://unity3d.com/jp/get-unity/download/archive

▼動画を参考にご準備ください↓↓↓
https://youtu.be/kmaVvinDnxg

パソコンのスペックに関して

現在(2022年)販売されているパソコンであれば問題ないです。
参考までに、下記以上のスペックを推奨します。

CPU:Intel Core i5以上
メモリ(RAM):16GB以上
HDD・SSD:1TB 以上

参考URL : https://your-3d.com/unity-system-requirements/

あると良いもの

  • マウス
  • モニター(YouTube画面と作業画面に分けることをオススメします)

こんな方におすすめ

  • Unityを触ってみたい
  • メタバースを知りたい
  • clusterでワールドを創りたい
  • 自分の思い描いた世界をつくりたい

どれか一つでも当てはまっていたら、どなたでも大歓迎ですので、是非お気軽にご参加ください!

お問い合わせ・当日連絡先

仲条のTwitterまでメッセージください。
https://www.twitter.com/njn0te

注意事項

  • 内容とタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
  • イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。
  • ネガティブ発言禁止!楽しもうとする事。

運営者の詳細



仲条 高幸 (ナカジョウ タカユキ)
明聖高校 Unityの授業担当 (2・3年生)

【メタバース入門】UnityでClusterのワールドをつくって世界を創造しよう(Udemy講座)
https://www.udemy.com/course/unity-cluster/?couponCode=202305CONNPASS
↑Unityやクラスターについて全く知らない方は、ご受講をお勧めします。
クーポンコード「202305CONNPASS」

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

仲条高幸 / Nakajo Takayuki

仲条高幸 / Nakajo Takayuki published 【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう.

05/23/2023 13:13

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう has been published!

Group

BIOS Bootcamp

世界最大のクリエイティブ×プログラミングが学べる環境を目指しています。

Number of events 74

Members 623

Ended

2023/05/26(Fri)

18:00
19:50

Registration Period
2023/05/23(Tue) 12:47 〜
2023/05/26(Fri) 19:50

Location

参加者に別途URLを共有します。

オンライン

参加者に別途URLを共有します。

Attendees(20)

仲条高幸 / Nakajo Takayuki

仲条高幸 / Nakajo Takayuki

I joined 【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう!

REIKO__

REIKO__

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう に参加を申し込みました!

ニンニン

ニンニン

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう に参加を申し込みました!

MicroDrone Pilot

MicroDrone Pilot

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう に参加を申し込みました!

shcredinger

shcredinger

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう に参加を申し込みました!

ながひさ

ながひさ

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう に参加を申し込みました!

ShogoTaki

ShogoTaki

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう に参加を申し込みました!

nnp

nnp

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう に参加を申し込みました!

milt

milt

【ハンズオン・Unity入門】ピタゴラスイッチを作ってメタバース空間(Cluster)に公開しよう に参加を申し込みました!

Attendees (20)